ページの先頭です
メニューの終端です。

新型コロナウイルスの感染拡大に伴う白子町コミニティ・プラント使用料の支払い猶予のお知らせ

[2020年9月25日]

新型コロナウイルス感染拡大に伴う白子町コミニティ・プラント使用料の支払い猶予

新型コロナウイルス感染拡大に伴い、一時的にコミニティ・プラント使用料の支払いを、下記のとおり猶予します。

1.対象となる方

  • 今回のコロナウイルス感染拡大に伴う影響により収入が減少している場合など一時的にコミニティ・プラント使用料の支払いが困難となった方
    ※ 個人、法人すべてのお客様が対象

2.支払い猶予の内容

  • 令和2年9月、11月検針分のコミニティ・プラント使用料金について、納入通知書によるお支払いをいただいている方の支払期限を通常より1ヶ月延長します。
    ※ この猶予対象検針月後も、支払いについてご相談に応じます。

3.支払い猶予の連絡先

連絡先:白子町役場 環 境 課  整備係
住所:千葉県長生郡白子町関5074番地の2
電話番号:0475-33-2118(直通) ※平日の8時30分~17時まで
メールアドレス:kankyou@town.shirako.lg.jp

お問い合わせ

白子町役場環境課整備係

電話: 0475-33-2118

ファクス: 0475-33-4132

電話番号のかけ間違>いにご注意ください!

お問い合わせフォーム