千葉県市町村交通災害共済に加入しましょう
[2022年8月1日]
8月1日(月)より、令和4年度交通災害共済加入申込の受付を開始します。
年間700円の会費で、交通事故にあった時、最大150万円の見舞金が支払われます。
8月は一斉加入期間です。
家族そろっての加入をお勧めします。
1.白子町に住んでいる方
2.1.に扶養されている方で、白子町以外に住んでいる方(例えば、東京に下宿している大学生等)
令和4年8月1日(月)から8月31日(水)まで
8時30分から17時まで ※土日祝日を除く
白子町役場 総務課(2階) ※申込用紙は総務課にあります。
1人700円 (共済期間 令和4年9月1日から令和5年8月31日まで)
(1)死亡見舞金 150万円
(2)傷害見舞金 2~50万円(入院・通院実日数に応じて)
(3)身体障害見舞金 傷害見舞金のほかに50万円(身体障害等級1級または2級)
(4)交通遺児見舞金 遺児1人につき10万円
自動車・オートバイ・自転車などによる人身事故で、自動車安全運転センターから交通事故証明書が発行されたもの
詳しくは、自治会を通じて配付していますパンフレットや千葉県市町村総合事務組合のホームページをご覧ください。