日時
令和5年10月22日(日曜日)9時
※シェイクアウト訓練は、一斉参加が基本ですが、各自のご都合に合わせて10月16日(月曜日)~10月22日(日曜日)の期間内に実施日時を変更することが可能です。ただし、訓練地震情報の放送・配信は10月22日(日曜日)9時のみですので、訓練は各自で開始してください。
シェイクアウト訓練とは
訓練方法は、いたってシンプルで、指定された日時に、地震から身を守るための3つの安全行動(下図参照)を約1分間行っていただくのが基本で、個人・家庭・地域・職場・学校・外出先などで手軽に実施可能です。
訓練方法
- 防災行政無線と携帯電話等のメールで、訓練地震情報を10月22日(日曜日)9時に放送・配信します。
- 地震から身を守る「安全行動の1-2-3」 を約1分間行ってください。+ 安全行動後は、避難訓練(別ウインドウで開く)に参加しましょう。
参加表明の登録
訓練参加者の把握を行うため、参加表明の登録をお願いします。以下のQRコードをクリックするか、スマートフォン等で読み取ると参加表明登録画面に移動します。個人・家庭・地域・職場・学校などでぜひ、ご参加ください。
参加表明登録団体
関保育所(80人)、白潟保育所(88人)、南白亀小学校(142人)、(株)シラコ(70人)