ページの先頭です
メニューの終端です。

妊娠中の方への新型コロナワクチン接種

[2021年8月27日]

妊婦への新型コロナワクチン接種の実施について

妊娠届のあった方に新型コロナワクチン接種のための接種券等を送付しています。

接種を希望される場合は、必ず産科かかりつ医に相談の上、接種の予約をしてください。

*既に出産された方は接種可能な医療機関が一部変わるため、年齢に応じて予約してください。

新型コロナワクチンに関する情報

ワクチンに関する説明と注意事項

・ 海外の妊婦に対するワクチン接種に関する情報では、新型コロナウイルス(メッセンジャーRNA)ワクチンは妊婦とおなかの赤ちゃん双方を守るとされています。

  また、お母さんや赤ちゃんに何らかの重篤な合併症が発生したという報告もありません。

・ 一般的に、ワクチン接種することのメリットが、デメリットを上回ると考えられています。特に、感染者の多い地域の方や感染リスクの高い医療従事者等、糖尿病・高血圧・気管支ぜんそくなどの基礎疾患をお持ちの方は、接種をご検討ください。

・ 接種する際には、妊娠していることを接種会場の問診医へお伝えください。

・ 2回のワクチン接種後も、今まで同様に感染症対策(適切なマスク使用、手洗い、人混みを避ける等)は継続してください。

申込み方法

1.長生郡市予防接種予約受付センターに電話(050-3815-4790)またはインターネット(https://v-yoyaku.jp/120001-choseigunshi)で予約

2.別紙医療機関に電話で予約

接種予約可能な医療機関一覧【妊婦】

持ち物

  • 新型コロナウイルスワクチン接種券
  • 新型コロナウイルスワクチン予診票
  • 身分証明書
  • 母子保健手帳
  • お薬手帳(※お持ちの方)

参考

・新型コロナウイルス(メッセンジャーRNA)ワクチンについて(第2報)

 日本産婦人科学会・日本産婦人科医会・日本産婦人科感染症学会

http://www.jsog.or.jp/news/pdf/20210814_COVID19_02.pdf

 

・私は妊娠中・授乳中・妊娠を計画中ですがワクチンを接種することができますか。

 厚生労働省 新型コロナワクチンQ&A

https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0027.html

 

・女性のみなさまへ 新型コロナウイルスワクチン(mRNAワクチン)Q&A

 日本産婦人科感染症学会

https://jsidog.kenkyuukai.jp

お問い合わせ

白子町役場 コロナワクチン相談室
電話: 0475-33-2145 ファクス: 0475-33-4132