ふるさと納税(ふるさとしらこ応援寄附金)のご案内
[2022年4月1日]
白子町は、ふるさと納税の対象となる地方団体として総務大臣の指定を受けています。
皆さまからの心のこもったご寄附は、魅力的なまちづくりへ有効に活用させていただきます。
ふるさと納税とは、自分の生まれ育ったふるさとや応援したい自治体に寄附を行う制度です。
寄附をした金額の2,000円を超える部分について、所得税や個人住民税から一定の限度まで全額が控除されます。
ふるさと納税ポータルサイト「ふるさとチョイス」「さとふる」「楽天ふるさと納税」「auPAYふるさと納税」「セゾンのふるさと納税」の専用申込フォームからお申込みください。
「ふるさとしらこ応援寄附金寄附申出書」に必要事項を記入して、郵便・Fax・E-mail等でお申し込みください。
申請受付後、振込用紙を送付します。ゆうちょ銀行・郵便局からお振込みください。
・申込先
〒299-4292
千葉県長生郡白子町関5074番地の2
白子町役場 商工観光課 ふるさと納税担当
Fax 0475-33-4132
E-mail furusato@town.shirako.lg.jp
白子町への寄附金は「特別控除対象寄附金」として、所得税および個人住民税からの控除対象となります。
ふるさと納税をすると、国に納める所得税と住んでいる市町村に納める個人住民税の控除を受けることができます。
税金の控除を受ける場合は、確定申告またはワンストップ特例申請の手続きが必要です。
総務省ふるさと納税ポータルサイトで上限額の確認や試算をすることができます。
実質負担2,000円となる寄付金額の範囲は、収入や扶養状況のほか、支払った医療費や保険料など、さまざまな要素により変わってきます。
確定申告をする場合は、所得税と個人住民税の両方から軽減を受けることになります。
ワンストップ特例制度の適用を受ける場合は、所得税から軽減せず、ふるさと納税を行った翌年の6月以降に支払う個人住民税から軽減することになります。
ワンストップ特例制度利用するためには、「寄附金税額控除に係る申告特例申請書」の提出が必要になります。
ワンストップ特例の対象となる方は、次の2つの条件をいずれも満たす方に限ります。
※申請した後に、医療費控除等で確定申告を行った場合や6団体以上の自治体に寄附をした場合は、申請は無効になります。
その場合は、ふるさと納税分を寄付金控除に含めて確定申告を行ってください。
寄附された翌年1月10日までの間に、「寄附金税額控除に係る申告特例申請書」と「添付書類」を郵便で提出してください。
添付書類は、マイナンバーカード(個人番号確認資料)または顔写真付き本人確認書類です。
・提出先
〒299-4292
千葉県長生郡白子町関5074番地の2
白子町役場 商工観光課 ふるさと納税担当
Tel 0475-33-2117
株式会社シフトセブンコンサルティングがふるさと納税寄附者向けに提供するサービス「自治体統合マイページ」の運用が開始され、白子町へ寄附された方もご利用いただけるようになりました。オンライン上で以下の手続きを完結できる便利なページですので、ぜひご利用ください。
※令和4年9月1日よりマイページ上でワンストップ特例申請が可能となりました。
寄附をしていただいた方へ、寄附金額に応じてお選びいただいた返礼品をお送りしております。
農水産物をはじめとした特産品等だけでなく、テニスやサーフィン体験、宿泊券などをご用意しております。
返礼品の詳細については、ふるさと納税ポータルサイト「ふるさとチョイス」「さとふる」「楽天ふるさと納税」をご覧ください。
返礼品として、地場産品を提供していただける協力事業者を募集します。
ふるさと納税ポータルサイトに、返礼品やサービス、事業者名等を掲載します。
返礼品の発送にあたって、自社のパンフレットなどを同封することもできます。
全国に向けてPRすることができ、返礼品をきっかけに商品を直接購入するリピーターの獲得など、販売促進につなげることができます。
詳しくは白子町ふるさと納税推進事業実施要綱をご覧ください。
白子町ふるさと納税推進事業実施要綱
ふるさと納税の使い道は、寄附された方にお選びいただけます。
海岸、保安林、南白亀川等の保全事業
景観保護、環境美化に関わる事業
青少年健全育成事業、人材育成事業
子育て支援に関わる事業
まちの活性化につながるイベント支援事業
産業(観光)の振興に関わる事業 など
町の主な施策事業 など
皆様からいただいたご寄附は、お選びいただきましたふるさと納税の使い道の財源として有効に活用させていただきます。
寄附の実績
小学校施設大規模改修事業や小学校教育ICT推進事業などに使わせていただきました。
(1)株式会社トラストバンク
東京都渋谷区渋谷二丁目24番12号
(2)ちばぎんジェーシービーカード株式会社
千葉県千葉市美浜区中瀬2-6-1 WBGマリブイースト9F
(3)ちばぎんディーシーカード株式会社
千葉県千葉市美浜区中瀬2-6-1 WBGマリブイースト9F
(4)SBペイメントサービス株式会社
東京都港区海岸1丁目7番1号 東京ポートシティ竹芝オフィスタワー
(5)PayPay株式会社
東京都千代田区紀尾井町1-3
(6)楽天グループ株式会社
東京都世田谷区玉川一丁目14番1号 楽天クリムゾンハウス
ふるさと納税を割引で取り扱っているように見せかけたサイトの存在が確認されております。
白子町へのふるさと納税はポータルサイト「ふるさとチョイス」「さとふる」「楽天ふるさと納税」「auPAYふるさと納税」「セゾンのふるさと納税」からお願いいたします。
〒299-4292
千葉県長生郡白子町関5074番地の2
白子町役場
・ふるさと納税に関すること
商工観光課 商工係
Tel 0475-33-2117
E-mail furusato@town.shirako.lg.jp
・税金の控除に関すること
税務課 課税係
Tel 0475-33-2114
E-mail zeimu@town.shirako.lg.jp