ページの先頭です
メニューの終端です。

環境保全

  • 住宅用脱炭素化設備等設置補助金のご案内 [2023年4月14日]

    家庭における地球温暖化対策の推進に加え電力の強靭化を図るため、住宅用設備等を導入する方に、その設置費用の一部を補助します。

  • 野焼きの禁止 [2022年1月6日]

    ごみを野外で燃やすことを「野焼き」といい、法律で禁止されています。
    一般家庭で行う焼却行為は、ほとんどが野焼きに当たります。
    野焼きをすると、ばい煙や悪臭だけでなく、有害物質であるダイオキシンが発生し、人の健康や自然環境に深刻な影響を与えるため、ごみは、野焼きをせず、町のごみ収集や資源物の分別収集に出すなど適正に処理をしましょう。

  • 白子町鳥獣被害防止計画 [2021年4月2日]

    鳥獣被害防止施策を総合的かつ効果的に実施するため、平成27年度に策定した白子町鳥獣被害防止計画です。