ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

あしあと

    保育目標

    • [更新日:]
    • ID:209

    子どもは豊かに伸びてゆく可能性を秘めている。
    子どもが今を最もよく生き、望ましい未来をつくり出す力の基礎を培う。

    1. 十分に養護のゆきとどいた環境のもとに、くつろいだ雰囲気の中で子どものさまざまな欲求を適切に満たし、生命の保持及び、情緒の安定を図る。
    2. 健康・安全など、生活に必要な基本的な習慣や態度を養い、心身の健康の基礎を培う。
    3. 人とのかかわりの中で、人に対する愛情と信頼感、自主強調の態度を養い、道徳性の芽生えを培う。
    4. 自然や社会事象についての興味や関心を育て、豊かな心情や思考力の基礎を培う。
    5. 生活の中で言葉への興味や関心を育て、喜んで話したり聞いたりする態度や豊かな言葉を培う。
    6. さまざまな体験を通して豊かな感情を育て、創造性の芽生えを培う。
    7. 健康な生活の基本としての食を営む力の育成に向け、その基礎を培う。

    お問い合わせ

    白子町役場住民課関保育所

    電話: 0475-33-3981 ファクス: 0475-33-3981

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    白子町役場 〒299-4292 千葉県長生郡白子町関5074番地の2電話:0475-33-2111(代表)ファクス:0475-33-4132 

    開庁時間月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(祝日、12月29日から1月3日を除く)

    Copyright (C) Shirako Town All Rights Reserved.