ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    地籍調査実施時の皆様へのお願い

    • [更新日:]
    • ID:878

    町職員、測量業者などの土地立ち入りについて

    地籍調査では作業の性質上、皆様の土地に立入ることがありますので、あらかじめご了承ください。特に家屋周辺に立入る場合は、ひと声おかけして立入るようにしますので、よろしくお願いいたします。

    なお、町発注の測量業者は町発行の土地立入証を携行し、地籍調査の従事者であることがひと目でわかるような腕章を着用します。

    また、山林など見通しの悪いところでは、雑木、草などの刈り払いや枝払いをすることがありますのであわせてご了承ください。

    杭の保存について

    境界杭は皆様にとって重要な杭です。測量で埋設した基準杭も今後境界杭の復旧測量などが行われるときに必要になってくる杭ですので大切に保存されますようお願いいたします。

    現地立会い、閲覧は必ずご出席ください

    地籍調査は、土地所有者である皆様の確認、同意、承認がなければ次の作業に進むことはできません。立会い、閲覧のときには、あらかじめご案内しますので、必ず印鑑持参のうえご出席くださいますようお願いいたします。

    当日立会いがないと境界の確認ができず、隣地に大変迷惑をかけることになりますので、特にご注意をお願いいたします。

    登記関係の処理はお早めに

    地籍調査は土地の表示部分についての調査ですので、所有権を移転することや抵当権の解除等の所有権以外の権利についての登記はできません。

    贈与や売買などで所有者が代わっているのに、登記されていない場合や登記簿上の所有者が既に亡くなっているような場合は、お早めに手続きを済ませていただくようお願いいたします。調査の際の連絡は、登記簿上の所有者に連絡しますので、実際と違っている場合、連絡が遅れるなどの支障が出てしまいます。

     

    お問い合わせ

    白子町役場建設課地籍都市計画係

    電話: 0475-33-2116 ファクス: 0475-33-4132

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    白子町役場 〒299-4292 千葉県長生郡白子町関5074番地の2電話:0475-33-2111(代表)ファクス:0475-33-4132 

    開庁時間月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(祝日、12月29日から1月3日を除く)

    Copyright (C) Shirako Town All Rights Reserved.