歩いて貯めよう!健「幸」ポイント!
- [更新日:]
- ID:1624

健幸ポイント事業 ~たくさん歩くほど、お得なポイントがたまります~
40歳以上の方を対象に、健幸ポイント事業を実施しています。貯まったポイントは、クオ・カードや商品券に交換できます。どうぞふるってお申込みください。

参加される方へ
- 申請後、事業内容に関する説明をお聞きいただきます。【申請は代理の方でも可】
- 専用の歩数計を携帯していただき、歩数や体重等の改善結果に応じて下表のとおり、ポイントがつきます。
- 専用歩数計以外にスマホアプリでもご参加いただけます。(どちらか一方でのご参加となります。)
- 貯まったポイントは、1ポイント=1円でクオ・カードや商品券に交換できます。
- 9月、3月がポイント交換予定月です。
※月1回程度、町内各施設(平日日中のみ、開設日は各施設で異なります)またはコンビニエンスストアにて、歩数計に貯まったデータを白子町のデータベースに送信していただく作業があります。【作業は代理の方でも可】
※データ送信の間隔が一定期間空いてしまうと、記録の一部が失われます。

参加申込みについて

対象者
白子町に住民登録のある40歳以上の方

申し込み
受付時間:平日8時30分~17時15分まで
受付方法:健康づくりセンター窓口で受付。
※時間外のお申込みは受付できません。
※土日祝日、年末年始等を除く。

ポイントの付き方 【平成30年12月1日より適用】

1.超えたよポイント
合計で最大610ポイント/月付与
(1)1日の歩数が推奨歩数を超えた場合のポイント
区分年齢 | 推奨歩数 | 付与されるポイント |
---|---|---|
40歳~64歳までの方 | 8,000歩 | 10pt/日 |
65歳以上の方 | 7,000歩 | 10pt/日 |
(2)月の平均歩数が推奨歩数を超えた場合のポイント
<40~64歳までの方>
推奨歩数 | 8,000~9,000歩未満 | 9,000~12,000歩未満 | 12,000歩以上 |
---|---|---|---|
付与されるポイント | 200pt/月 | 250pt/月 | 300pt/月 |
<65歳以上の方>
推奨歩数 | 7,000~9,000歩未満 | 9,000歩以上 |
---|---|---|
付与されるポイント | 200pt/月 | 300pt/月 |

2.変わりましたポイント
最大200ポイント/3ヶ月付与
・3ヶ月後の値が次に該当している場合等に付与されます。詳しい内容は計測時にスタッフにおたずねください。
※町の機器での計測に限ります。計測可能時間は下記「町施設での歩数データ送信」をご確認ください。
区分年齢 | 計測項目 | 基準範囲 | 付与されるポイント |
---|---|---|---|
40歳~64歳までの方 | BMI | 18.5以上~23.0未満の維持または改善 | 60~200pt |
65歳以上の方 | 筋肉率 | 男性29.7%以上、女性24.2%以上の維持または改善 | 60~200pt |

3.健診受けたよポイント
特定健診相当の健診を受診し、その結果を提出することで100ポイント付与(年度内1人1回限り)
・町の特定健診及び後期高齢者健診受診者は提出不要です。
・申請は健診受診日の属する年度の翌年度4月末日までです。(末日が土日・祝日の場合はその直前の平日まで)

4.継続したよポイント
データ送信することで毎月1回50ポイント付与
・役場、ふれあいセンター、コンビニエンスストア等で歩数計データを送信すると、歩数等の成果に関わらず、1ヶ月ごとに50pt獲得できます。毎月1回欠かさずデータを送信するだけで年間600pt獲得できます。

データ送信機器の設置場所等
データ送信機器設置施設です。スタッフ欄が「有」については、専門スタッフがデータ送信やデータ閲覧等のお手伝いをいたします。
BMIや筋肉率については、専門スタッフが測定いたします。
※年末年始等、施設休館日や町事業等により、実施していない場合もあります。ご了承ください。
会場 | 曜日・時間など | スタッフ | その他 |
---|---|---|---|
健康づくりセンター | 月・火曜 9時0分~12時0分、13時30分~17時0分 | 有 | ・データ送信 ・体組成測定 ・ポイント確認 ・個別運動相談 |
関ふれあいセンター | 水曜 9時15分~12時0分、13時30分~16時30分 | 有 | ・データ送信 ・体組成測定 ・ポイント確認 ・個別運動相談 |
南白亀ふれあいセンター | 木曜 9時15分~12時0分、13時30分~16時30分 | 有 | ・データ送信 ・体組成測定 ・ポイント確認 ・個別運動相談 |
白潟ふれあいセンター | 金曜 9時15分~12時0分、13時30分~16時30分 | 有 | ・データ送信 ・体組成測定 ・ポイント確認 ・個別運動相談 |
ふれあいセンター (関・南白亀・白潟) | 施設開館日・開館時間 | ‐ | ・データ送信 ・歩数、ポイント確認 |
【全国】ローソン、ミニストップ | 原則365日・24時間 | ‐ | ・データ送信 ・歩数確認(5日分) ・ポイント確認 |
セブンイレブン白子町役場入口店 | 365日・24時間 | ‐ | ・データ送信 |
セブンイレブン千葉白子店 | 365日・24時間 | ‐ | ・データ送信 |
ヤックスドラッグ白子店 | 店舗営業日・営業時間 | ‐ | ・データ送信 |

夜間のウォーキングのご注意
仕事終わりや暑い季節、夜間にウォーキングをされる方は特に交通安全にご注意ください。
車やバイクは照明をつけて走っていますが、車からは見えにくく、直前まで歩行者に気づかないことがあります。
事故に合わないよう反射板を身に着ける、白い服を着用する等し、交通ルールを守りながら気持ちよく歩きましょう。
お問い合わせ
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます