り災証明書を発行しています
- [更新日:]
- ID:1936

り災証明書とは
風水害・地震などで被災した家屋(住家※)の被害の程度を証明するものです。
また、家屋(住家以外)の他、土地、塀、門扉などの付帯物、備品、家具、動産(車など)などに被害を受けた事実を証明するものです。
※住家とは、現実に居住のため使用している建物をいいます。

用途例
- 被災者生活再建支援法等に基づく支援制度の申請
- 損害保険の請求
- 銀行から融資を受ける場合
- 勤務先への提出
- その他の被災者支援策の申請など

証明書の発行に必要なもの
- り災証明申請書
- チェックシート
- 位置図、被害の状況が判断できる写真

発行場所
白子町役場総務課(2階)

申請書様式
り災証明書等交付申請書

写真撮影時の留意事項
可能な限り被害状況の写真を撮影し、保存しておくようお願いします。
留意事項
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます