ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    特色ある保育方式(関保育所)

    • [更新日:]
    • ID:2026

    食育教室

    健康福祉課の栄養士が来所し、年少児童が食事の時の正しい姿勢、食器の並べ方、茶碗の持ち方を学びました。

    配膳シートに料理カードを実際に並べています。話をよく聞き、正しく並べることができました。

    レッツ ダンス

    講師を招き、年長児が音楽にのって体を動かすことを楽しみます。ダンスにより心身の開放、笑顔の時間が増え、脳の活性化、運動能力向上効果が生み出されます。

     今年度初めてのレッツダンス。みんな、楽しみにしています。
     上手にバランスとれているかな。

    講師の話を聞いて、みんな真剣に取り組んでいます。

    運動教室

    講師を招き、年長児が運動あそびを通して体を動かす楽しさを学びます。

    今年度初めての運動教室。講師の話をよく聞いて、みんなはりきっています。

    講師が鬼になり、鬼ごっこ。積極的に体を動かすことができました。

    英語教室

    講師を招き、年長児が英語に触れて楽しく過ごしました。まずは、英語で自己紹介です。

    英語に少し慣れてきたら、好きな動物を言ってみよう。動物の鳴き声まで教えてもらいました。鳴き声は日本語と違って面白いね。

    お問い合わせ

    白子町役場住民課関保育所

    電話: 0475-33-3981 ファクス: 0475-33-3981

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    白子町役場 〒299-4292 千葉県長生郡白子町関5074番地の2電話:0475-33-2111(代表)ファクス:0475-33-4132 

    開庁時間月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(祝日、12月29日から1月3日を除く)

    Copyright (C) Shirako Town All Rights Reserved.