ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    都市ガスの小売全面自由化について

    • [更新日:]
    • ID:2057

    ガスの小売全面自由化について

    ガス事業法が改正され、平成29年4月からガスの小売全面自由化が実施されました。

    現行の「白子町一般ガス供給約款を廃止し、「白子町ガス小売供給約款」に基づきガスの供給を行います。

    今後も町民の皆さんから支持されるガス事業者を目指し、安全・安心な都市ガス供給に努めて参りますので、引き続き本町ガス事業をご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

    自由化後の都市ガス供給体制

    一般家庭への都市ガスの販売は、供給源が多様化し、国の審査・登録を受けた事業者であれば、同じ導管を利用して複数の事業者がガスを供給することが可能となりますが、町内における新たな事業者の参入予定はございません。
    また、他の事業者との導管が未接続であるため都市ガスの購入先を自由に選択することができなく、小売全面自由化の影響は概ねございません。
    現在、本町の都市ガスをご利用している方は、新たなお手続きを行うことなく、今までどおりご利用いただけます。

    都市ガスの保安

    本町の保安体制に変更はございませんので、引き続き、法令等に従い検査を行うほか、保安体制の強化に努めて参ります。

    ご注意ください

    ガス小売全面自由化に便乗して、ガス小売事業者の代理店と詐称し勧誘等によるトラブルが発生する可能性がございますが、白子町ガス事業所では各種機器販売に関し、業務提携している事業者はございませんので、ご注意ください。

    お問い合わせ

    白子町役場ガス事業所管理係

    電話: 0475-33-3530 ファクス: 0475-33-7022

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    白子町役場 〒299-4292 千葉県長生郡白子町関5074番地の2電話:0475-33-2111(代表)ファクス:0475-33-4132 

    開庁時間月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(祝日、12月29日から1月3日を除く)

    Copyright (C) Shirako Town All Rights Reserved.