骨髄移植ドナー支援事業
- [更新日:]
- ID:2551

骨髄移植ドナー支援事業
白子町では、白血病など血液の病気の治療に有効な骨髄・末梢血幹細胞の移植の推進およびドナー登録の増加を図るため、平成31年4月から、骨髄等の提供者(ドナー)およびドナーが従事する国内の事業所に助成金を交付します。

対象者
〇提供者(ドナー)
公益財団法人日本骨髄バンクが実施する骨髄バンク事業において骨髄等の提供を完了したことを証明する書類の交付を受け、提供を完了した時点で本町に住民登録がある方で、他の地方公共団体から助成金等に相当する金銭の交付を受けていない方(国・地方公共団体・独立行政法人の職員を除く)
(骨髄等の提供に係る最終同意を行った後に、当該骨髄等の提供が中止になった方を含みます。)
〇事業所
ドナー(個人事業主を除く)が就業する国内の事業所で、ドナー休暇を与えた事業所(国・地方公共団体・独立行政法人を除く)

助成金額
〇提供者(ドナー)
骨髄等の提供のための検査・入院等に要した日数に応じ1日につき2万円。(上限7日間)
〇事業所
ドナーが取得したドナー休暇の日数に応じ1日につき1万円。(上限7日間)

申請方法
骨髄等の提供を完了した日から1年以内に、下記の申請書類を健康福祉課健康づくり係(健康づくりセンター)へ提出してください。
〇提供者(ドナー)
- 白子町骨髄移植ドナー支援事業助成金交付申請書(ドナー用)
- 公益財団法人日本骨髄バンクが発行する骨髄等の提供を完了したことまたは最終同意を行った後に骨髄等の提供が中止とされたことを証明する書類
- 町内に住所があることを確認できる書類(住民票・マイナンバーカード・運転免許証の写し等)
〇事業所
- 白子町骨髄移植ドナー支援事業助成金交付申請書(事業所用)
- ドナーとの雇用契約を証明する書類
- ドナーがドナー休暇を取得したことを確認できる書類
白子町骨髄移植ドナー支援事業助成金交付申請書等
白子町骨髄移植ドナー支援事業助成金交付申請書 (ドナー用)(pdf サイズ:56.15KB)
白子町骨髄移植ドナー支援事業助成金交付申請書 (事業所用)(pdf サイズ:48.26KB)
白子町骨髄移植ドナー支援事業助成金交付請求書 (pdf サイズ:46.15KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます