ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    令和2年第2回定例会会議結果

    • [更新日:]
    • ID:2861

    令和2年第2回定例会

    令和2年第2回定例会は、去る6月11日に開催しました。

    なお、議案等の処理結果は次のとおりです。

    令和2年6月11日議決
    議案等の番号件名議案の結果
    請願第1号「義務教育費国庫負担制度の堅持に関する意見書」採択に関する請願書採択
    請願第2号「国における2021年度教育予算拡充に関する意見書」採択に関する請願書採択
    承認第1号専決処分事項の承認を求めることについて
    (白子町固定資産評価審査委員会条例の一部を改正する条例の制定)
    承認
    承認第2号専決処分事項の承認を求めることについて
    (白子町税条例等の一部を改正する条例の制定)
    承認
    承認第3号専決処分事項の承認を求めることについて
    (白子町国民健康保険税条例の一部を改正する条例の制定)
    承認
    承認第4号専決処分事項の承認を求めることについて
    (白子町税条例の一部を改正する条例の制定)
    承認
    承認第5号

    専決処分事項の承認を求めることについて
    (令和2年度白子町一般会計第1回歳入歳出補正予算)

    承認
    議案第1号

    白子町国民健康保険税条例の一部を改正する条例の制定について

    原案可決
    議案第2号白子町国民健康保険条例の一部を改正する条例の制定について原案可決
    議案第3号白子町後期高齢者医療に関する条例の一部を改正する条例の制定について原案可決
    議案第4号白子町介護保険条例の一部を改正する条例の制定について原案可決
    議案第5号白子町重度心身障害者の医療費等の助成に関する条例の一部を改正する条例の制定について原案可決
    議案第6号白子町立白潟小学校教室棟大規模改修工事(建築)請負契約の締結について原案可決
    議案第7号白子町立白潟小学校屋内運動場大規模改修工事(建築)請負契約の締結について原案可決
    議案第8号令和2年度白子町一般会計第2回歳入歳出補正予算について原案可決
    議案第9号令和2年度白子町国民健康保険事業特別会計第1回歳入歳出補正予算について原案可決
    議案第10号令和2年度白子町介護保険事業特別会計第1回歳入歳出補正予算について原案可決
    発議案第1号義務教育費国庫負担制度の堅持に関する意見書原案可決
    発議案第2号国における2021年度教育予算拡充に関する意見書原案可決
    令和2年6月11日報告
    報告番号件名
    報告第1号令和元年度白子町一般会計繰越明許費繰越計算書について

    お問い合わせ

    白子町役場議会事務局

    電話: 0475-33-2169 ファクス: 0475-33-4132

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    白子町役場 〒299-4292 千葉県長生郡白子町関5074番地の2電話:0475-33-2111(代表)ファクス:0475-33-4132 

    開庁時間月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(祝日、12月29日から1月3日を除く)

    Copyright (C) Shirako Town All Rights Reserved.