議会インターネット配信
- [更新日:]
- ID:3598

議会インターネット配信について
新型コロナウイルス感染症対応と開かれた議会の取り組みの一つとして、令和4年第2回(6月)定例会からインターネットによる議会中継をご覧いただけます。
議会に傍聴に来ることができない方でも、議会開催日にはインターネットによりライブ中継(生中継)をご覧いただけるほか、録画映像は、本会議終了後、おおむね7日後(土・日・祝日を除く)からご覧いただけます。
インターネットが利用できる環境であれば、公開中の映像をいつでもご覧いただけますので、ぜひご活用ください。
📹議会インターネット中継をご覧ください。

議会YouTube配信
白子町議会基本条例の趣旨にのっとり、積極的な情報公開に取り組み、多様な媒体を用いて、町民に分かりやすく議会の情報を発信するため、試験的に、オンライン動画共有プラットフォームであるYouTube(ユーチューブ)を活用した録画映像の配信を実施します。
なお、諸般の事情により、予告なく削除される場合がありますのであらかじめご承知おきください。
・令和6年第1回白子町議会臨時会(令和6年4月8日(月曜日)開催)分
・令和6年第2回白子町議会定例会(令和6年6月12日(水曜日)開催)分

《議会中継に関する注意事項》
・配信されている映像及び音声は、白子町議会の公式記録ではありません。
・議会中継の映像、写真、音声、記事等の著作権は白子町議会に帰属しますので、無断で複製・転用することを禁じます。
・動画視聴に利用する端末の環境(機種・性能等)やインターネット回線状況により、映像や音声に不具合が生じる場合がありますのでご了承ください。
※会議の様子を撮影し、その映像を中継しています。傍聴される方は、傍聴席が映り込むことがありますので、予めご了承願います。
お問い合わせ
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます