ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    ガス会社などを装った訪問や不審電話等にご注意ください

    • [更新日:]
    • ID:3634

    ガス会社などを装った訪問や不審電話等にご注意ください

     全国的にガス会社社員を装った訪問(ガス漏れ及びガス機器等の点検、ガスメーターの交換、ガス警報器の取付け等)や電話、メール等により、お客さまの個人情報を聞き出したり、ガス料金や検査・修理代金の詐取や強盗等の悪質な事件が発生していますので、十分にご注意ください。


    全国で発生している主な事例

    ・ガス漏れやガス機器の検査と偽り、お客さま宅内に侵入して現金やキャッシュカード等を盗み取る。
    ・お客さま宅への訪問または電話等により、アンケートと称して家族構成や口座情報等の個人情報を聞き出そうとする。
    ・ガスの点検員や集金員、検針員等と称して、お客さま宅を訪問し、検針票を用いたガス料金の詐取または偽造した領収書を用いて点検料等を詐取する。
    ・都市ガス警報器の取り付け勧誘として訪問し、代金を請求する。
    ・ガス料金の返金を装い、お客さまの個人情報を聞きだし、ATMでの操作を求める。


    白子町ガス事業所および請負・業務委託等関係者における対応

    お客さま宅を訪問する場合に以下のことを実施しています

    ・訪問目的を告げ、社名、氏名などの自己紹介をします。
    ・職員証や身分証明証を携帯しております。
    ・ガスメーターの交換業務は、事前にハガキでご案内しております。


    次のような行為は行いません

    ・アンケート等と称して家族構成や資産状況などの情報をお尋ねすることはありません。
    ・検針票(ガスご使用量のお知らせ)をもとにガス料金を集金することはありません。
    ・各種の点検と称し、費用等を請求することはありません。
    ・電子メール、SMSを用いての各種ご案内を行っていません。


    「おかしい・怪しい」と思ったら直ちに白子町ガス事業所へお問い合わせください

    お問い合わせ

    白子町役場ガス事業所管理係

    電話: 0475-33-3530 ファクス: 0475-33-7022

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    白子町役場 〒299-4292 千葉県長生郡白子町関5074番地の2電話:0475-33-2111(代表)ファクス:0475-33-4132 

    開庁時間月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(祝日、12月29日から1月3日を除く)

    Copyright (C) Shirako Town All Rights Reserved.