ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    都市ガス料金の値引きについて(電気・ガス料金負担軽減支援事業)

    • [更新日:]
    • ID:3848

    国の支援による都市ガス料金の値引きを行います

     白子町ガス事業所では、国が実施する「国民の安心・安全と持続的な成長に向けた総合経済対策」に基づいて、令和7年2月検針分から令和7年4月検針分までのガス料金を白子町ガス供給条例第27条(特別供給条件)を適用し、対象期間中のガス使用量に応じた値引きを実施します。

    なお、特別供給条件の適用にあたり、お客さまご自身でのお手続きは不要です。

    事業概要は経済産業省ホームページ(別ウインドウで開く)にてご確認ください。


    対象者

    白子町ガス事業所と都市ガス契約を締結されているお客さま


    対象期間

    令和7年2月検針分から令和7年4月検針分まで


    国が定める値引き単価(支援単価)

    電気・ガス料金負担軽減支援事業

    ・令和7年2月検針分から令和7年3月検針分まで

      10円/m3(税込み)

    ・令和7年4月検針分のみ

       5円/m3(税込み)


    ※ 検針票には値引き期間中の政府支援額を表示しません。値引き後の単位料金を表示しますので、ご理解願います。


    現行のガス料金表

    ガス料金表(税込み)
    適用区分(1ヵ月の使用量)基本料金単位料金 ※
    A   0㎥~25㎥748.00円106.0950円/㎥
    B  26㎥~250㎥767.80円105.3250円/㎥
    C 251㎥~885.50円104.8542円/㎥

    ※ 使用量に応じた単位料金から国が定める値引き単価を控除します。なお、値引き実施期間中における検針票(使用量のお知らせ)には値引き後の単位料金を表示いたします。


    ガス料金の算出方法(特別供給条件適用)

    ガス料金(円未満切り捨て) = 「基本料金」 + ( 「単位料金」 - 「国が定める値引き単価」 ) ✖ 使用量


    実施済の国の支援

    「酷暑乗り切り緊急支援」は終了しました

    ・令和6年9月検針分から令和6年10月検針分まで

      17.5円/m3(税込み)

    ・令和6年11月検針分のみ

      10円/m3(税込み)


    「電気・ガス価格激変緩和対策」は終了しました

    ・令和5年2月検針分から令和5年9月検針分まで

      30円/m3(税込み)

    ・令和5年10月検針分から令和6年5月検針分まで

      15円/m3(税込み)

    ・令和6年6月検針分のみ

      7.5円/m3(税込み)


    お問い合わせ

    白子町役場ガス事業所管理係

    電話: 0475-33-3530 ファクス: 0475-33-7022

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    白子町役場 〒299-4292 千葉県長生郡白子町関5074番地の2電話:0475-33-2111(代表)ファクス:0475-33-4132 

    開庁時間月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(祝日、12月29日から1月3日を除く)

    Copyright (C) Shirako Town All Rights Reserved.