ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

あしあと

    ベビーファースト宣言

    • [更新日:]
    • ID:4491

    ベビーファースト宣言

    公益社団法人日本青年会議所が実施する「ベビーファースト運動」は、2021 年度より子どもを産み育てたくなる社会の実現に向け、多くの企業、地方自治体や市民の皆様を巻き込み、日本中をベビーファーストで埋め尽くし、全国どこでもお母さんやお父さんが安心して子育てを行うことができる社会を目指すものです。 ベビーファースト公式ホームページ(別ウインドウで開く)

    町長による活動宣言

    『町全体で子育て家庭を温かく見守り、応援していくまちづくりを目指します。』

    ベビーファースト宣言の理念は、白子町の子ども子育て支援事業計画の基本理念である『育てよう 夢いっぱい 笑顔あふれる 白子のこどもたち』と合致しています。

    活動宣言は、子育て当事者だけでなく、周囲の人々においても子育てが楽しい、応援するという価値観・雰囲気を白子町全体で創っていこうという思いを込めています。

    白子町では、この運動に賛同し、令和5年11月16日、白子町長による「ベビーファースト宣言」を長生郡市一斉で行いました。

    アクションプラン

    1. 伴走型相談支援の拡充
      妊娠期から出産・子育て期にかけて切れ目のない支援を行います。
    2. 子育て家庭への理解・寛容性を向上するための広報活動の実施
      産官学連携し、子育ての寛容性を向上させるための意識の醸成・育児が楽しいと感じられる広報活動を今後検討、展開していきます。

    お問い合わせ

    白子町役場健康福祉課健幸づくり係

    電話: 0475-33-2179 ファクス: 0475-33-4132

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    白子町役場 〒299-4292 千葉県長生郡白子町関5074番地の2電話:0475-33-2111(代表)ファクス:0475-33-4132 

    開庁時間月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(祝日、12月29日から1月3日を除く)

    Copyright (C) Shirako Town All Rights Reserved.