ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    令和6年度5月行事紹介

    • [更新日:]
    • ID:4709

    5月18日 体育祭

    本年度の体育祭も各学年が工夫を凝らした競技を行いました。特に、3年生の借り人競技では小学校の児童も競技に参加し、競技を盛り上げてくれました。

    また、町制70周年を記念した種目や保護者参加型の種目などもあり、生徒だけでなく、保護者の皆さんの本気を見ることができました。

     

    体育祭当日は天気にも恵まれ、全日程をつつがなく行うことができました。

    競技中は、観戦いただいた方々から多くの声援をいただき、子ども達も普段以上の力を発揮することができました。ご観戦・応援頂いた方々や地域の皆様に深く感謝申し上げます。

    選手宣誓

    赤団の応援
    今年のテーマは百花繚乱

    緑団の応援
    テーマは 破竹之勢(はちくのいきおい)

    町制70周年記念行事
    障害物を乗り越えつつ、お神輿をリレーしました。

    手に汗握る色別対抗リレー

    総合優勝は 赤団 でした。

    5月30日~31日 1年生 校外学習

    30日、31日の2日間、1年生は鴨川青少年自然の家にて宿泊学習を行いました。

    当日は台風が接近していたため、一部の日程を変更しましたが、飯盒炊爨やウォークラリーなど、普段の生活では経験することのできない貴重な体験をすることができました。

    お問い合わせ

    白子町役場教育委員会白子中学校

    電話: 0475-33-2152 ファクス: 0475-33-3815

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    白子町役場 〒299-4292 千葉県長生郡白子町関5074番地の2電話:0475-33-2111(代表)ファクス:0475-33-4132 

    開庁時間月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(祝日、12月29日から1月3日を除く)

    Copyright (C) Shirako Town All Rights Reserved.