白子町ふるさと産品開発支援事業補助金について
- [更新日:]
- ID:4742

ふるさと産品開発支援事業
地域の魅力創出や産業振興を目的に、町内の地域資源を生かした特産品を開発される方に補助金を交付します。

補助対象経費
新たなふるさと産品を開発若しくは既存のふるさと産品を改良する事業であって、以下の経費が対象となります。
(1)ふるさと産品の開発及び改良に必要な原材料費等を購入する経費
(2)ふるさと産品の開発及び改良に必要な機械器具の購入、賃借に係る経費
(3)ふるさと産品のパッケージ、ラベル等のデザイン制作に要する経費
(4)ふるさと産品をプロモーションするために要する経費
※飲食店等において提供される料理等は除きます。

補助対象者
(1)本町のふるさと納税返礼品登録事業者または登録事業者となる見込みがある法人若しくは個人及び団体であること。
(2)ふるさと産品の販売を継続して行うことができると認められること。
(3)町税等の滞納がないこと。
(4)暴力団若しくは暴力団員と密接な関係を有する者でないこと。

補助金の額など
補助対象経費の2分の1以内 ※限度額50万円
(1,000円未満端数切捨て)
・補助対象者につき、各年度1特産品まで
・同一の特産品に係る補助対象事業につき1回まで
ふるさと産品開発支援事業補助金交付申請書
ふるさと産品開発支援事業補助金に係る誓約・同意書
ふるさと産品開発支援事業補助金変更(中止)承認申請書
ふるさと産品開発支援事業実績報告書
ふるさと産品開発支援事業補助金交付請求書
お問い合わせ
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます