ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

あしあと

    白子町総合教育会議

    • [更新日:]
    • ID:4889

    白子町総合教育会議

     地方教育行政の組織及び運営に関する法律の一部を改正する法律の施行により、首長と教育委員会が教育行政の大綱や重点的に講ずべき施策等について協議・調整を行う場として総合教育会議が新しく規定されました。

     総合教育会議では、予算や条例提案等に加え、保育や福祉等の首長の権限に関わる事項等について、協議し調整を行うほか、教育委員会のみの権限に属する事項についても協議(=自由な意見交換)を行うことが想定されています。

     白子町でも教育の政治的中立性、継続性・安定性を確保しつつ、地方教育行政における責任の明確化、迅速な危機管理体制の構築、首長との連携強化を図るため、白子町総合教育会議を設置いたしました。

     なお、会議の設置については白子町総合教育会議設置要綱、会議の傍聴については白子町総合教育会議傍聴要領にそれぞれ規定されています。

    会議録・配付資料

    令和6年度白子町総合教育会議

    日時:令和6年9月9日(月) 開催

    場所:白子町役場第3会議室(2階)

    内容:(1)白子町小学校適正配置等基本方針(素案)について

         (2)白子町小学校統合基本計画(素案)について

    お問い合わせ

    白子町役場企画財政課企画政策係

    電話: 0475-33-2180 ファクス: 0475-33-4132

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    白子町役場 〒299-4292 千葉県長生郡白子町関5074番地の2電話:0475-33-2111(代表)ファクス:0475-33-4132 

    開庁時間月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(祝日、12月29日から1月3日を除く)

    Copyright (C) Shirako Town All Rights Reserved.