海外とのオンライン授業
- [更新日:]
- ID:5037
海外とのオンライン授業(6年生) 11月12日(火)
6年生の総合的な学習の時間「白子町の将来を考えよう」
の授業です。青年海外協力隊として、日本からガーナに派
遣されている方とオンラインで授業を行いました。白潟小
学校の教室で、時差が9時間、直線距離で約13700キロも
離れている国にいる人と子どもたちが直接会話をしながら
学ぶことができた貴重な授業でした。異国、異文化の様子
と自分たちの暮らしを比較するなどし、ふるさと白子のこ
れからを子どもたちが自分で調べたり、考えたりしながら学習
していきます。今後の学習の深まりが楽しみです。
お問い合わせ
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます