白子町役場で電気自動車の充電ができるようになりました
[2024年12月1日]
6kW普通充電器
役場正面駐車場(公衆電話脇)に2基設置
24時間利用可能
※機器メンテナンスおよび故障、行事等により利用できない場合があります。
充電器本体下部からもアプリがダウンロードできます。
専用アプリ「Terra Charge」
1.Terra Chargeのアプリをダウンロードする
2.Terra Chargeアプリの「今すぐ充電」から充電器本体中央にあるTCCが記載された二次元コードを読み取る
3.充電終了時刻を設定
4.充電コネクタを車に接続
充電器本体から充電コネクタを外して、車の普通充電口に接続してください。
5.充電開始
アプリの指示どおり充電を開始します。
充電終了直前になると、プッシュ通知が届きます。
6.充電完了・支払い完了
アプリの指示どおり充電を終了します。
車から充電コネクタを外して、充電器本体位置に戻してください。
充電料金はアプリで決済されます。
1.専用ページを開く
充電器に掲示されているゲストモード用二次元コードを読み取り、ゲストモード利用のための専用ページを開きます。
2.充電器本体中央にあるTCCが記載された二次元コードを読み取る
3.充電コネクタを車に接続
充電器本体から充電コネクタを外して、車の普通充電口に接続してください。
4.充電時間を選択する
充電器時間を選択して、表示料金を確認します。
充電完了時にSMS通知が必要な方は、電話番号を入力します。
5.決済方法を選ぶ
お好きな決済方法を選択します。
選んだ決済方法によっては別アプリが起動し、画面にしたがって決済を進めます。
6.決済完了
決済が完了すると充電が開始されます。充電が開始されているか、車両側でもご確認をお願いします。
1時間450円(決済は1分単位)
※電気料金の変動に伴い、変更する場合があります。
・ご利用にあたっては、Terra Charge株式会社が開発したモバイルアプリ「Terra Charge」の登録または、充電器に掲示されている二次元コードでのご利用になります。
・充電器およびモバイルアプリ「Terra Charge」の管理・運営は、Terra Charge株式会社が行っておりますので、お問い合わせは、03-6824-0797(Terra Chargeカスタマーサポート)へ直接問い合わせてください。
・この充電器はセルフ式です。窓口等での受付・予約は不要です。
・充電設備を設置している駐車場は、一般の駐車場としても開放しているため、利用状況により充電器を利用できない場合がございます。
・ほかの方が充電器をご利用中の場合は、お待ちいただくことがあります。その際は通常の駐車スペースに駐車をしてお待ちください。
・充電スペースへの出入の際は、歩行者等に十分注意するなど、安全運転にご協力ください。
・濡れた手で操作はしないでください。
・充電が終わりましたら、速やかに車両の移動をお願いします。
・充電終了後、充電ケーブルは必ず充電器本体に収納するようお願いします。
・敷地内の事故、盗難等につきましては、白子町は一切責任を負いません。
・アプリのダウンロード、ウェブサイトへアクセスする際の通信料金は、利用者のご負担となります。
Terra Charge普通充電器ご利用ガイドブック