図書室2月新刊
- [更新日:]
- ID:5249
令和7年2月に新しく入荷した一般書蔵書の一覧です。
No | 書 名 | 著者名 | 出版社 |
---|---|---|---|
1 | パンダのおさじとふりかけパンダ | 柴田 ケイコ | ポプラ社 |
2 | おかねまなびの天才 | 原 ゆたか | ポプラ社 |
3 | にほんちずまなびの天才 | 原 ゆたか | ポプラ社 |
4 | 野球しようぜ! | とりごえこうじ | 世界文化ワンダーグループ |
5 | おだんごとん | がタロー☆マン | マガジンハウス |
6 | 大ピンチずかん2 | 鈴木 のりたけ | 小学館 |
7 | 風待荘へようこそ | 近藤 史恵 | KADOKAWA |
8 | 目には目を | 新川 帆立 | KADOKAWA |
9 | 港たち | 古川 真人 | 集英社 |
10 | 天使は見えないから、描かない | 島本 理生 | 新潮社 |
11 | しらゆきの果て | 澤田 瞳子 | KADOKAWA |
12 | 泡の子 | 樋口 六華 | 集英社 |
13 | ものごころ | 小山田 浩子 | 文藝春秋 |
14 | 料理は知識が9割 | シェフクリエイト合同会社 | オレンジページ |
15 | 和え物百科 | 柴田書店 | 柴田書店 |
16 | 花束づくりの花合わせレッスン | 梶谷 奈允子 | 誠文堂新光社 |
17 | どうして「体育嫌い」なんだろう | 井谷 恵子 | 大修館書店 |
18 | 頭のいい人だけが解ける論理的思考問題 | 野村 裕之 | ダイヤモンド社 |
19 | ざんねんないきもの事典 まだまだ | 今泉 忠明 | 髙橋書店 |
20 | ドラえもん科学ワールド天気と気象の不思議 | 藤子・F・不二雄 | 小学館 |
21 | ドラえもん科学ワールド生物の源・海の不思議 | 藤子・F・不二雄 | 小学館 |
22 | ドラえもん科学ワールド昆虫の不思議 | 藤子・F・不二雄 | 小学館 |
23 | 野草とハーブのレシピ | 農山漁村文化協会 | 農山漁村文化協会 |
24 | 誰にも頼れない不登校の子の親のための本 | 野々 はなこ | あさ出版 |
25 | シン読解力 | 新井 紀子 | 東洋経済新報社 |
26 | 認知症の親が満足する最高の介護術 | 榎本 睦郎 | 永岡書店 |
27 | 天地震撼 | 伊東 潤 | KADOKAWA |
28 | しずかなパレード | 井上 荒野 | 幻冬舎 |
29 | 図書館の魔女 高い塔の童心 | 高田 大介 | 講談社 |
30 | 猫の刻参り | 宮部 みゆき | 新潮社 |
31 | 月収 | 原田 ひ香 | 中央公論新社 |
32 | 日の出家のやおよろず | 安藤 裕介 | 中央公論新社 |
33 | 追跡 | 伊岡 瞬 | 文藝春秋 |
34 | 点字新聞が伝えた視覚障碍者の100年 | 毎日新聞点字毎日編集部 | 明石書店 |
35 | 憲法の学校 | 木村 草太 | KADOKAWA |
お問い合わせ
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます