ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    バナー広告掲載者募集

    • [更新日:]
    • ID:385

    白子町ホームページバナー広告掲載者募集

    白子町では、財源の確保と地域経済の活性化を図るため、ホームページに掲載するバナー広告を募集しています。

    バナー広告の概要

    掲載期間 1ヶ月単位での掲載となります。

    掲載料金 1枠あたり1ヶ月5千円

    規格詳細
     サイズ 形式 容量掲載位置  募集枠数
     縦60ピクセル×横120ピクセル

     GIF、JPEGまたはPNG形式

    (アニメーション不可)

    4キロバイト以内  トップページ下 10

    掲載できない広告

    1. 法令、条例、規則等に違反し、または抵触するおそれがあるもの
    2. 風俗営業等の規則及び業務の適正化等に関する法律(昭和23年法律第122号)第2条に掲げる営業に係るものまたはこれに類するもの
    3. 公の秩序または善良の風俗に反するものまたは反するおそれがあるもの
    4. 政治活動及び宗教活動に関するもの
    5. 社会問題、意見広告及び個人の宣伝に関するもの
    6. 青少年保護または消費者保護の観点から適切でないもの
    7. 売名行為及びこれに類する内容のもの
    8. 暴力団その他反社会的団体が関与するもの
    9. その他掲載する広告として適当でないと町長が認めるもの

    申込方法など

    • 希望する掲載月の前々月の末日までに、申込書に必要事項を記入し、広告原稿(電子記録媒体に保存されたもの)を添えて提出してください。
    • 電子申請による申込みも行えます。

    「バナー広告掲載申込書」の電子申請(別ウインドウで開く)(ちば電子申請サービスへ)

    • 募集枠数の状況に応じて随時募集を行いますが、枠数が埋まった時点で募集を終えます。
    • バナー広告の掲載開始については、初日の午前に広告を掲載します。ただし、掲載作業の関係上、掲載開始が遅れる場合があります。
    • 掲載終了については、末日の翌日の午前に掲載を終了します。
    • 町のサーバー、ソフトウェアなどの点検、修理、補修、改良などに伴う停止の場合、掲載できないことがあります。

    申込先

    〒299-4292

    千葉県長生郡白子町関5074番地2

    白子町役場企画財政課情報統計係

    バナー広告掲載の詳細

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    お問い合わせ

    白子町役場企画財政課情報統計係

    電話: 0475-33-2180 ファクス: 0475-33-4132

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    白子町役場 〒299-4292 千葉県長生郡白子町関5074番地の2電話:0475-33-2111(代表)ファクス:0475-33-4132 

    開庁時間月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(祝日、12月29日から1月3日を除く)

    Copyright (C) Shirako Town All Rights Reserved.