白子町第4次総合計画
- [更新日:]
- ID:85
この計画は、『笑顔、創意、夢のあるまち しらこ』をテーマとする、平成29年度を目標年次とした新たなまちづくりの指針となるもので、基本構想・基本計画をもって構成されています。

基本構想
将来における白子町の望ましい姿を想定し、それに至るまでの施策の大綱を明らかにするもので、平成20年度を初年度とし、平成29年度を目標とする10か年の長期構想です。
基本構想(平成20年度~平成29年度)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

基本計画
基本構想に描かれた将来像及び施策の大綱を実現するために、必要な課題や施策を体系的に明示し、施策に基づき主な計画・事業を明らかにし、行財政運営の指針とするもので、前期基本計画は、平成20年度を初年度、平成24年度を目標年度、後期基本計画は、平成25年度を初年度、平成29年度を目標年度とする中期の行政計画となる5か年計画です。
前期基本計画(平成20年度~平成24年度)
後期基本計画(平成25年度~平成29年度)
お問い合わせ
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます