ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    請願・陳情

    • [更新日:]
    • ID:148

     町などに希望や要望を請願陳情で議会に提出することが出来ます。

     請願は趣旨に賛同する町議会議員の紹介が必要で、請願書の表紙に紹介議員の署名押印を受けなければなりません。

     陳情は議員の紹介を必要としません。

    請願(陳情)書に記載する事項

     請願・陳情とも日本語で、請願・陳情の趣旨、提出年月日、請願・陳情者の住所(法人の場合は、その所在地)を記載し、請願者・陳情者(法人の場合はその名称を記載し、代表者)が署名または記名押印したものを議長宛に提出してください。

     これらの記載事項に漏れがある場合は受理できませんので、ご注意ください。

    お問い合わせ

    白子町役場議会事務局

    電話: 0475-33-2169 ファクス: 0475-33-4132

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    白子町役場 〒299-4292 千葉県長生郡白子町関5074番地の2電話:0475-33-2111(代表)ファクス:0475-33-4132 

    開庁時間月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(祝日、12月29日から1月3日を除く)

    Copyright (C) Shirako Town All Rights Reserved.