ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    白子町橋梁長寿命化修繕計画

    • [更新日:]
    • ID:1463

    白子町橋梁長寿命化修繕計画の公表について

    白子町では、令和3年度に町が管理する92橋の点検を実施し、令和5年度に「白子町橋梁長寿命化修繕計画」を策定しました。この計画は、戦後の高度経済成長期に建設した多くの橋梁が高齢化を迎えることから、これからの維持管理を効率的かつ効果的に展開していくため、事後保全型(損傷が大きくなってから橋梁を補修する管理手法)から予防保全型(損傷が小さいうちから計画的に補修を行い、橋梁を長持ちさせる管理手法)に転換することで、橋梁の長寿命化及び維持管理に係るコストの削減を図ることを目的としています。

    橋梁長寿命化修繕計画

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    お問い合わせ

    白子町役場建設課工務係

    電話: 0475-33-2116 ファクス: 0475-33-4132

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    白子町役場 〒299-4292 千葉県長生郡白子町関5074番地の2電話:0475-33-2111(代表)ファクス:0475-33-4132 

    開庁時間月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(祝日、12月29日から1月3日を除く)

    Copyright (C) Shirako Town All Rights Reserved.