ページの先頭です
メニューの終端です。

コミニティ・プラント(小規模下水道)

[2023年9月19日]

コミニティ・プラントのご案内

白子町では、家庭から排出される生活雑排水の集中処理を行うための下水処理施設があり、地域の水質改善と清潔な環境づくりに努めています。

コミニティ・プラント区域内にお住まいの方であれば、接続・利用が可能ですので、ぜひご活用ください。

 

第三クリーンセンター

白子町第三クリーンセンター

コミニティ・プラント処理区域

  • 処理区域図(pdf:1.81 MB)

    着色部分がコミニティ・プラント処理区域となりますが、区域内であっても接続できない個所がありますので、詳しくは環境課まで問い合わせてください。

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

加入方法

コミニティ・プラント整備区域内で新たに公共桝を設置し、利用を希望される方は、新規加入申込書を白子町役場環境課へ提出してください。

加入の際、新規加入負担金及び公共汚水桝設置に係る工事費等を負担していただきます。

コミニティ・プラント加入負担金
区分金額
一般家庭450,000円
飲食店及び旅館・ホテル等(収容人員50人以下)700,000円

建物の区分によっては加入負担金額がかわりますで、詳しくは環境課まで問い合わせてください。

なお、区域内であっても、必ず事前に問い合わせてください。

接続工事

住宅及び施設等からの配管を公共桝へ接続する工事(既に公共汚水桝を設置済みの方は)は、長生郡市広域市町村圏組合水道部ホームページ内の指定給水装置工事事業者一覧に掲載されている事業者に依頼をしてください。

長生郡市広域市町村圏組合指定の水道工事店(pdf  41.95 KB)(外部リンク)

こんな時は、事前にご連絡ください。

手続き書類があります。

  1. 下水道の使用者が代わるとき
  2. 引越しして行くとき・引越ししてきたとき
  3. 家を取り壊すとき
  4. 桝を移設するとき
  5. 桝を撤去するとき

使用料金

基本料金=20立方メートルまで3,000円(2ヵ月)

コミニティ・プラント使用料早見表

管理上の注意

宅地内の排水設備は、使用者が維持管理することになります。いつも正しく使用し、生活環境の汚染を防ぎましょう。

台所

  • 油類は管が詰まる最大の原因です。流さないでください。
  • 野菜のくず、割り箸、ビンのキャップ等の固い物を流さないでください。

便所

  • 使用後は必ず水を流してください。
  • トイレットペーパーは専用のものを使用してください。
  • ティッシュペーパーは水に溶けないので使用しないでください。
  • ビニール、脱脂綿、タバコの吸殻等は別の容器に入れ、異物等を投入しないでください。
  • 誤ってボールペン、クシ、歯ブラシ等を便器落とした場合は、水を流す前に必ず拾ってください。
  • 便器の掃除はぬるま湯を使い取れにくい汚れは、中性洗剤をうすめて少量お使いください。
  • 殺虫剤、防腐剤塩酸、塩酸は入れないでください。

風呂、洗濯場、洗場等

  • 固い物や、布くず、毛髪などは、目ざらいを用いて取り除いてください。
  • 土砂が入りやすいところは、泥だめ等により除去してください。

その他

  • 真空式の下水道です。汚水管には異物を入れないように注意してください。
  • 酸類、生コンクリート排水などは、直接下水道管へは流さないでください。
  • 小規模下水道方式です。汚水管には雨水を絶対に入れないように注意してください。

※機器に異常が発生した場合、吸気管(白い煙突状の物)の中からアラームが鳴ります。もし、音が鳴っていることにお気付きになりましたら、土日祝日・昼夜問わず(宿日直が対応します。)白子町役場までご連絡ください。

お問い合わせ

白子町役場環境課整備係

電話: 0475-33-2118

ファクス: 0475-33-4132

電話番号のかけ間違>いにご注意ください!

お問い合わせフォーム


コミニティ・プラント(小規模下水道)への別ルート