ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    大規模盛土造成地の調査結果

    • [更新日:]
    • ID:2728

    大規模な地震等による活動崩落災害の発生が予想される大規模盛土造成地について、白子町では現地調査等を実施した結果、大規模盛土造成地が存在しないことを確認したので、令和2年3月1日これを公表します。

    【大規模盛土造成地とは】

    (1)谷や沢を埋めて造成した盛土面積が3,000平方メートル以上の造成地

    (2)盛土をする前の地盤面が水平面に対して20度以上の角度で、盛土の高さが5m以上の造成地

    【活動崩落とは】

    地震力及び盛土の自重による盛土の滑り出す力が、その滑り出す面に対する最大抵抗摩擦力、その他の抵抗力を上回り、盛土の地滑り的変動が生じること。

    【参考】

    ※この調査は、地震等による造成宅地の活動崩落災害を念頭に実施したものです。

    お問い合わせ

    白子町役場建設課地籍都市計画係

    電話: 0475-33-2116 ファクス: 0475-33-4132

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    白子町役場 〒299-4292 千葉県長生郡白子町関5074番地の2電話:0475-33-2111(代表)ファクス:0475-33-4132 

    開庁時間月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(祝日、12月29日から1月3日を除く)

    Copyright (C) Shirako Town All Rights Reserved.