ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    SMS(ショートメッセージサービス)による役場からのお知らせについて

    • [更新日:]
    • ID:5345

    SMSによる役場からのお知らせについて

    令和7年4月より、役場からのお知らせ方法に新たにSMS(ショートメッセージサービス)を追加しました。
    役場主催の会議の開催案内や役場からの連絡など、従来郵送で行っていた案内を、ショートメッセージにてお手持ちの携帯電話やスマートフォンに直接お送りします。

    SMS(ショートメッセージサービス)とは

    SMS(ショートメッセージサービス)とは、短いメッセージを携帯電話番号あてに送受信するサービス。
    受信による費用は発生しません。

    案内方法

    申請書等により取得した携帯番号あてに、ショートメッセージにてご案内します。
    メッセージだけでなく、添付ファイルをつけてご案内する場合もあります。

    発信番号

    役場より送信するメッセージの発信番号は下記のとおりです。
    役場職員をかたる詐欺などにご注意ください。
    送信者欄に表示される発信番号は、携帯キャリアごとに異なります。

    NTTドコモ回線、au回線、楽天モバイル回線の場合

    役場代表電話番号(0475-33-2111)が表示されます
    ※携帯機種によっては、下記の電話番号を電話帳に登録されている場合、登録名が表示されることがあります

    ソフトバンク回線の場合

    共通の発信番号(243056)が表示されます。

    注意事項

    • メッセージは携帯電話番号が判明している方のみにお送りします。
    • メッセージ内にURLが表示される場合があります。通知文などの添付ファイルや申請フォームなどがURLとして表示されています。
    • 本町の電話番号を電話帳に登録されている方は、メッセージの送信元が電話番号ではなく登録名が表示されることがあります。(携帯機種によって異なります。)

    役場職員をかたる詐欺にご注意ください

    役場からお送りするメッセージにて、クレジットカードの番号や口座番号などを聞き取ることは絶対にありません。役場職員をかたる詐欺にご注意ください。
    また、身に覚えのないメッセージが届いた場合は、下記までお電話にてご連絡ください。

    お問い合わせ

    白子町役場企画財政課情報統計係

    電話: 0475-33-2180 ファクス: 0475-33-4132

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    白子町役場 〒299-4292 千葉県長生郡白子町関5074番地の2電話:0475-33-2111(代表)ファクス:0475-33-4132 

    開庁時間月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(祝日、12月29日から1月3日を除く)

    Copyright (C) Shirako Town All Rights Reserved.