ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    白子町障害者活躍推進計画を策定しました

    • [更新日:]
    • ID:2994

    「障害者の雇用の促進等に関する法律」が改正され、国及び地方公共団体の任命権者は、「障害者である職員の職業生活における活躍の推進に関する取組に関する計画(障害者活躍推進計画)」を作成することとされました。

    白子町では、障害のある職員が就業し、同一の職場に長期に定着するだけではなく、その障害特性や個性に応じて能力を有効に発揮できる職場づくりを推進するため、「白子町障害者活躍推進計画」を策定しましたので、お知らせします。

    ※「障害者活躍推進計画」は、障害のある職員の職業生活における活躍の推進に関する取組の実施により達成しようとする目標及びその取組内容などを定めるものです。

    計画期間は、令和2年4月1日から令和7年3月31日までの5年間となります。


    白子町障害者活躍推進計画

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    お問い合わせ

    白子町役場総務課庶務係

    電話: 0475-33-2110 ファクス: 0475-33-4132

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    白子町役場 〒299-4292 千葉県長生郡白子町関5074番地の2電話:0475-33-2111(代表)ファクス:0475-33-4132 

    開庁時間月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(祝日、12月29日から1月3日を除く)

    Copyright (C) Shirako Town All Rights Reserved.