ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    白子町高齢者福祉計画・介護保険事業計画(ひまわり長寿プラン)

    • [更新日:]
    • ID:888

    この計画は、高齢者が住み慣れた地域で、自立した日常生活が営むことができるよう「地域包括ケアの推進」や、その人らしい生活を営めるような地域社会づくりに向けた保健・福祉施策の目標などを定めた「高齢者福祉計画」と、介護保険の適正かつ円滑な運営を推進する「介護保険事業計画」を一体的に策定したものであり、本町の総合的な高齢者施策の指針となるものです。

    【目標と施策】

    • 健やかで自立した生活づくりの推進
    • 安心して暮らせる地域づくりの推進
    • 活動的で充実した暮らしづくりの推進
    • 高齢者の安全の確保と尊厳の保持

    第10期高齢者福祉計画・第9期介護保険事業計画(白子町ひまわり長寿プラン)

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    お問い合わせ

    白子町役場健康福祉課介護保険係

    電話: 0475-33-2113 ファクス: 0475-33-4132

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    白子町役場 〒299-4292 千葉県長生郡白子町関5074番地の2電話:0475-33-2111(代表)ファクス:0475-33-4132 

    開庁時間月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(祝日、12月29日から1月3日を除く)

    Copyright (C) Shirako Town All Rights Reserved.