ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    令和5年度6月行事紹介

    • [更新日:]
    • ID:4161

    6月29日 3年生海岸清掃

     3年生が古所海岸で海岸清掃を行いました。暑い中でしたが、一生懸命にゴミを拾う姿はとても輝いて見えました。最後に集まったゴミの山を見て驚くとともに、スッキリとした表情を見せていました。

    6月23日  千葉県技術家庭科研究大会

     白子中学校を会場に千葉県技術・家庭科研究大会が、4年ぶりに参集型で開催されました。当日は、180名を超える多くの方にご来場いただき、盛大に執り行うことができました。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

    6月16日  TBS出前授業

     3年生を対象に、TBS出前授業が行われました。初めての放送体験で、最初は緊張した顔を見せていた生徒たちも、放送終了後は達成感にあふれた表情をしていました。

    6月6日  2年生校外学習

     夏の日差しが感じられる中、東京で2年生の校外学習が行われました。スカイツリーでの予想以上の高さに驚いた顔や班別行動で見せる笑顔など学校では見られないさまざまな表情を見せてくれました。戻ってきたときの顔は出発時より少し大人びて見えました。

    6月1日・2日 1年生校外学習(鴨川)

    夏の暑さを感じはじめる頃、1年生の校外学習が行われました。鴨川の豊かな自然の中でカッター訓練やキャンドルサービスなど、普段の学校生活では味わえない体験を行いました。体験を通して日差しにも負けないまぶしい笑顔を見せてくれました。

    お問い合わせ

    白子町役場教育委員会白子中学校

    電話: 0475-33-2152 ファクス: 0475-33-3815

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    白子町役場 〒299-4292 千葉県長生郡白子町関5074番地の2電話:0475-33-2111(代表)ファクス:0475-33-4132 

    開庁時間月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(祝日、12月29日から1月3日を除く)

    Copyright (C) Shirako Town All Rights Reserved.