ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    9月の予定

    • [更新日:]
    • ID:5692

    主な行事 

    1日(月曜日)防災訓練。防災についての紙芝居や避難訓練を通し、災害への意識を深めます。

    3日(水曜日)レッツ・ダンス。ダンスの専門指導員を迎え、ゆり組が体を動かしダンスを楽しみます。

    9日(火曜日)保育参観・食育講話・給食参観。保育所でのお子様の様子を見ていただきたいと思います。児童は9時15分までに登所をお願いします。保育参観終了後、ホールにて南白亀保育所栄養士による食育講話があります。講話終了後、各クラスでの給食参観があります。日頃の食事の様子を見ていただきます。

    18日(木曜日)英語教室。ゆり組が英語の講師を迎え、歌やゲームを楽しみます。

    25日(木曜日)竜神まつり。子どもたちが楽しみにしている白潟保育所の秋まつりです。いろいろなお店が並び、縁日気分を味わいます。社会福祉協議会より、民生委員の方々がお手伝いに来てくれ一緒におまつりを楽しみます。どんなお店があるかお楽しみに!

    26日(金曜日)午睡終了。ゆり組・すみれ組は午睡終了になります。もも組・つくし1・2組は引き続き行います。

    30日(火曜日)運動教室。体操の専門指導員を迎え、ゆり組が運動を楽しみます。


    お問い合わせ

    白子町役場住民課白潟保育所

    電話: 0475-33-3183 ファクス: 0475-33-3183

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    白子町役場 〒299-4292 千葉県長生郡白子町関5074番地の2電話:0475-33-2111(代表)ファクス:0475-33-4132 

    開庁時間月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(祝日、12月29日から1月3日を除く)

    Copyright (C) Shirako Town All Rights Reserved.