ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    令和5年度12月行事紹介

    • [更新日:]
    • ID:4489

    12月20日 大多喜高校書道パフォーマンス

     大多喜高校書道部をお招きし、書道パフォーマンスを行いました。目の前で迫力のある作品が完成していく様子に生徒たちは目を輝かせながら見入っていました。また、手のひらよりも大きな筆で見せたパフォーマンスに思わず歓声があがりました。

     大多喜高校書道部の皆さん、ありがとうございました。

    12月13日 薬物乱用防止教室

     外房地区少年センターの菊池様を講師にお迎えし、2年生を対象に薬物乱用防止教室を行いました。薬物の危険性や誘われた時の断り方など、動画を交えてわかりやすく教えて頂きました。生徒たちも真剣な顔で話を聞いていました。

    12月12日  株式会社ミエタ探求学習

     「白子町をよくするためには」をテーマにそれぞれの班がアイデアを出し合い、提案という形で代表者が発表を行いました。どの班もそれぞれに工夫を凝らし、自由な発想で白子町を盛り上げようと一生懸命に取り組んでいました。答えのない課題に取り組む中で生徒一人一人が一回り成長できました。

    お問い合わせ

    白子町役場教育委員会白子中学校

    電話: 0475-33-2152 ファクス: 0475-33-3815

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    白子町役場 〒299-4292 千葉県長生郡白子町関5074番地の2電話:0475-33-2111(代表)ファクス:0475-33-4132 

    開庁時間月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(祝日、12月29日から1月3日を除く)

    Copyright (C) Shirako Town All Rights Reserved.