白子町在宅育児支援金のご案内
- [更新日:]
- ID:4582

白子町在宅育児支援金を支給します
お子さんの保育を家庭で行う在宅育児世帯に対し、経済的負担の軽減を図るとともに、健全な育成を支援することを目的に給付金を支給します。

支給要件となる児童
以下のすべてに該当する方
- 出生から満3歳に達する日以降の最初の3月31日までの児童。
- 白子町に住民登録を有すること。
- 施設等入所していないこと。
- 保育所等入所していないこと。

支給申請ができる方
以下のすべてに該当する方
- 白子町に住民登録のある父母または養育者
- 対象児童と住居若しくは生計を共にする方
- 町税や町の使用料等を滞納していない世帯に属している方(世帯は別であるが生計が同一とみなされる場合を含む。)

給付額
児童1人につき 15,000円/月

支援金の支給手続き
支給申請書に記入のうえ、白子町住民課窓口(子育て支援係)へ直接、または郵送で提出してください。
申請内容を確認後、指定口座に振り込みます。なお、支給については、児童手当支給月に準じます。
添付書類 申請者の振込先金融機関の預金通帳等のコピー

その他
支援金の支給後、偽りその他不正な手段によって支給を受けたことが判明したときは、支給額の全部または一部を返還していただきます。
お問い合わせ
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます