メインメニュー
- 令和6年10月から児童手当の制度内容が拡大しました[2025年2月10日]
令和6年10月から児童手当の制度内容が拡大しました
- 児童扶養手当[2024年11月1日]
- 白子町在宅育児支援金のご案内[2024年4月1日]
- 認可外保育施設等の無償化[2023年12月20日]
- 子ども医療費の助成[2023年8月1日]
子どもの医療費を助成しています。
- 子ども医療費の助成対象を拡大します[2023年6月23日]
子ども医療費の助成対象拡大についてのお知らせです。
- 子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)のお知らせ[2023年6月8日]
- 児童手当[2022年6月1日]
児童手当制度についてのご案内です。児童手当の申請に必要な書類を掲載しております。
- 母子(寡婦)福祉資金貸付制度[2022年4月1日]
母子寡婦家庭の経済的自立等、福祉向上を図るため各種資金を貸付します。
- 特別児童扶養手当[2022年4月1日]
- ひとり親家庭等医療費等助成制度[2022年4月1日]
ひとり親家庭等医療費等の一部を助成します。
- 白子町新生児支援給付金のご案内[2022年4月1日]
- 高校生等の医療費助成[2022年4月1日]
高校生等の医療費助成について
- 保育料の軽減で子育て世帯を応援しています[2021年9月24日]
白子町では、子育て支援として、保育料の実質無償化(独自サービス)を行っています。
- 新生児聴覚スクリーニング検査[2021年4月15日]
新生児聴覚スクリーニング検査の費用を一部助成します。
- 子育て応援(乳幼児おむつ用ごみ袋無料配布)[2014年6月10日]
乳幼児おむつ用ごみ袋無料配布のご案内です。
- 養育医療の給付[2014年6月6日]