ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    10月の予定

    • [更新日:]
    • ID:5735

    主な行事 

    • 1日(水曜日)衣替え。園児服を着用し登所してください。体操服(白Tシャツ)・体育パンツ・スモックは毎日通園バックに入れて持たせてください。
    • 3日(金曜日)秋の遠足。ゆり組は「大多喜お城の森公園」へ遠足に行きます。8時30分までに登所してください。雨天の場合は7日(火曜日)です。全児童、弁当の日となります。
    • 9日(木曜日)英語教室。ゆり組が英語の講師を迎え、歌やゲームを楽しみます。
    • 10日(金曜日)歯科健診。酒井歯科医院より酒井医師が来所し受診します。マスクを着用しますので持たせてください。ゆり組は就学時健康診断も兼ねていますので、欠席しないようにお願いします。
    • 14日(火曜日)3歳児食育教室。町の管理栄養士・保育所栄養士・調理員からもも組が「食事の配膳と食器・お箸の持ち方」について実演を通し学びます。
    • 15日(水曜日)レッツ・ダンス。ダンスの専門指導員を迎え、ゆり組が体を動かしダンスを楽しみます。
    • 16日(木曜日)農協青年部との芋掘り。ゆり組・すみれ組は、バスに乗り芋畑に行きます。長靴、軍手を前日までに持たせてください。雨天の場合は23日(木曜日)になります。
    • 21日(火曜日)運動教室。体操の専門指導員を迎え、ゆり組が運動を楽しみます。
    • 28日(火曜日)内科健診。大多和医院より森医師が来所し受診します。マスクを着用しますので持たせてください。ゆり組は就学時健康診断も兼ねていますので、欠席しないようにお願いします。
    • 31日(金曜日)ハロウィンパーティー。手作りの仮装をし、ハロウィンの雰囲気をみんなで楽しみます。
    • 31日(金曜日)ゆり組児童の白潟小学校就学時健康診断。受付は13時15分から、開始は13時30分です。時間に遅れないようにお迎えをお願いします。

    お問い合わせ

    白子町役場住民課白潟保育所

    電話: 0475-33-3183 ファクス: 0475-33-3183

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    白子町役場 〒299-4292 千葉県長生郡白子町関5074番地の2電話:0475-33-2111(代表)ファクス:0475-33-4132 

    開庁時間月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(祝日、12月29日から1月3日を除く)

    Copyright (C) Shirako Town All Rights Reserved.