ページの先頭です
メニューの終端です。

土地

  • 地籍調査に基づく登記完了状況 [2023年12月15日]
  • 地籍調査境界座標(一筆地図)の交付 [2023年12月15日]
  • 地籍調査を実施しています [2023年8月31日]
  • 低未利用土地等の譲渡所得特別控除に係る確認書の交付について [2023年5月15日]
  • 農地に関する手続き [2023年4月1日]

    農地の売買、転用等について行う手続きについて記載しています。

  • 地籍調査の目的と必要性 [2021年4月1日]

    大切な財産を永続的に保全し、次世代へ正確な地籍情報を提供するため、また、行政サービスの向上と地域経済活動の活性化を図るためにも、地籍調査は重要な基礎調査と考えます。

  • 宅地開発事業等に関する事前協議 [2019年1月7日]

    宅地開発などの規制に関するご案内です。

  • 地籍調査のメリット [2012年7月17日]

    地籍調査が行われた地域では、境界や面積など、土地の表示に関する登記の情報が正確なものに改められます。またその情報を基に、土地の境界を現地に復元することが可能となります。この結果、土地の境界をめぐる紛争を未然に防止できるばかりではなく、これに伴って土地取引の円滑化や土地資産の保全を図ることができます。逆に地籍調査が行われていない場合には、トラブルが発生することがあります。

  • 地籍調査の進め方 [2012年7月17日]

    地籍調査は町が実施主体となって事業計画に従って行われます。

  • 地籍調査のケース別調査方法 [2012年7月17日]

    ケース別での調査方法を説明しています。

  • 地籍調査実施時の皆様へのお願い [2012年7月17日]

    地籍調査では作業の性質上、皆様の土地に立入ることがありますので、あらかじめご了承ください。特に家屋周辺に立入る場合は、ひと声おかけして立入るようにしますので、よろしくお願いいたします。

  • 境界確定 [2011年9月27日]

    境界確定について境界確定は、官地(道路・水路)と民地(私有地)との境界を明確にすることにより、相互の土地利用の有効を期すために行われます。家屋の新築・増築・または塀を構築するときや土地の分筆・実測をする場合などは、必ず境界確定を行ってください。

  • 法定外公共物占用 [2011年7月4日]

    法定外公共物に排水管を出したり、水道管等を埋設したり、進入路を設置したりするには、白子町公共物管理規則に基づき、管理者である白子町に許可を受けなければなりません。

  • 土地売買等の届出 [2011年6月30日]

    大規模な土地を売買する場合のご案内です。

  • 宅地開発・建築等の申請書類ダウンロード [2011年6月29日]

    宅地開発・建築等の申請に関する様式がダウンロードできます。