道路
- 道路・水路等申請書類ダウンロード [2023年4月25日]
道路占用、法定外公共物、幅員証明、境界確定の申請書他様式です。
- 町道の整備 [2021年6月16日]
- 道路幅員証明 [2021年6月7日]
道路幅員証明のためのページです。
- 白子町認定路線網図 [2021年4月1日]
- 道路占用 [2014年10月30日]
道路の占用とは、道路に一定の工作物、物件または施設を設け、継続して道路を使用することです。電気・ガス・上下水道など道路を占用するときは、許可を受けてください。
問い合わせ先:建設課 0475-33-2116 内線(244)(県道は長生土木事務所 管理課 24-4522となります) - カーブミラーの設置 [2011年7月4日]
カーブミラーの設置は、自治会を通じて要望していただきます。
なお、設置できない箇所については、分譲地内等の私道、私道から公道への交差点などがあります。 - 法定外公共物占用 [2011年7月4日]
法定外公共物に排水管を出したり、水道管等を埋設したり、進入路を設置したりするには、白子町公共物管理規則に基づき、管理者である白子町に許可を受けなければなりません。
- 道路の管理 [2011年6月16日]
町道の修繕箇所などに関するページです。
