メインメニュー
- 健康保険証とマイナンバーカードの一体化について[2025年1月15日]
マイナ保険証の利用について
- 健康保険証とマイナンバーカードの一体化について[2025年1月15日]
マイナ保険証の利用について
- 国民健康保険税の改正[2024年4月23日]
税制改正により国民健康保険税の課税限度額と軽減について見直しされます。
- 国民健康保険制度とは[2023年6月1日]
国民健康保険での手続きや関係書類の説明
- 新型コロナウイルス感染症に係る傷病手当金支給制度のご案内(令和5年5月7日まで延長)[2023年3月1日]
国民健康保険傷病手当金申請の概要
- マイナポータルでの国民健康保険特定健康診査結果の閲覧[2022年2月28日]
- 旧保険者から特定健診等データの提供を希望しない場合の申請[2022年1月19日]
特定健診データの保険者間の引継ぎは、被保険者の同意なしに行うことができますが、引継ぎを希望しない場合は、不同意申請書に必要事項を記入のうえ住民課へご提出ください。
- 事故にあったとき[2019年2月1日]
交通事故等で保険証を使用する際の手続き
- 一部負担金の減免[2019年2月1日]
国民健康保険の一部負担金減免の対象世帯の説明
- 国民健康保険税の納付済額確認書[2015年12月24日]
国民健康保険税の納付額は、年末調整や確定申告で社会保険料控除として所得合計金額から差し引くことができます。納付済額確認書は、税務課窓口または郵送にて交付します。